心を光で照らす華珠chizukoのつぶやき

「クリスマスの奇跡」

こころの灯

【クリスマスの奇跡】イエスキリストの謎 2

1、イエスは何故洗礼を受けたのか?

・マリアに宿る前からの予言に従ったのか?

2、子供時代にイスラエルからエジプトへ避難した

・イエスの誕生を予言したヨセフにエホバの天使がやってきて「今すぐ子供とその母親を連れてエジプトへ逃げ、私が知らせるまでとどまりなさい、ヘデロがこの子をさがして殺そうとしています」と言われ家族でエジプトへ逃れた。

・へデロとは当時のユダヤ王の息子アケラオで、2歳以下の男の子を全員殺すように命令したのです。イエスの存在を恐れたのでしょう。

3、帰国してから何をしていたのか?

・帰国してからエルサレムから遠く離れたガラリア地方のナザレに住みます。

4、父の仕事と同じ大工・建築労働者をしていたがローマ帝国に不満?

・貧しい暮らしの中徐々にユダヤ王の支配に苦しみ不満を持っていきます。

5、21歳から世界中を旅していた?

・一説には、弟のイスキリ(不明)と共に、インド。中国・日本などを訪れそれぞれの宗教観を学んだとも言われていますが、貧しい暮らしの中そんなことが実現できたのでしょうか?

6、日本の青森県にお墓がある理由

・弟うのイスキリと共に青森県新郷村を訪れ日本文化と仏教。地元宗教を学びここに磔後に遺体が埋葬されたと言う噂もありますが、地元の人々は信じておらず、観光客のためにパフォーマンスとしておこなっているそうです。

7、30歳でヨハネに洗礼を受けた時の祝福

・気を決してヨハネにヨルダン川で洗礼を受けた時、水から上がった時に「雲が鳩のように天から降ってきて」「あなたは愛する我が息子、私の心にそう者だ」と言う声が天から聞こえたそうです。

8、その後、磔になるまで福音を解いて歩く

・洗礼を受けたあと、そのまま旅に出て「敵を愛しなさい、自分を迫害する者のために祈りなさい」と

説いて歩き「迫害されていた人々は「救世主が現れた!」と言いながらイエスの後を共について歩くようになりますが、ナザレ王の怒りに触れることも自覚しており「人間の罪を背負って神の元へ帰る」その予感はあったそうです。

9、磔になったのはイエス本人なのか?

・その他の諸説には、磔になったのは「弟のイスキリだ」(一人っ子だったとの記述あり)

・亡くなったのは磔が原因ではなく、十字架でもなくただの1本の棒とも言われ、出血多量で意識を失って3日後に目を覚ましたのが「イエスの復活」だとも異論としてあります。

・確かに、マグダラのマリアとの間に「サラと言う娘がいた」、余生を家族と共に生きたと言う説もあります。イエスも人間だったのです。

10、イエスの起こした奇跡

・イエスが起こした一番最初の奇跡は「カナの婚礼」で、水瓶一杯の水を葡萄酒に変えたことです。

・魚を大量にさせた・病気を治した・湖の上を歩いたなどあります。

11、様々な伝説と弟子たちによる「旧約聖書」「新約聖書」

・イエス亡き後、弟子たちにより旧約聖書・新約聖書などが広まり、多くの宗派も出来、プロテスタントやカソリックでの殺し合いなど殺戮が多く行われていました。

・人は何を信じるのか?生まれた環境で信じる宗教が違うので一番正しい!と思うのかもしれません。

現在も日本ですら多くの小さな宗教団体がありますが、思考を占領されないようにしたいものです。

*最後に「イエスキリストのキリスト教」以前に、古代イスラエルの民族指導者がエジプトに預言者モーゼがおりますが「十戒」を神から授かった方ですが、彼は実は嫌でも聞こえてくる神の声に抵抗をしていました。


エジプトからイスラエル民族奴隷状態のヘブライ人をイスラエルに導くときに、海を真っ二つに割って渡らせたと言う話は有名です。「約束の地」へ、ヘブライ人を導く使命を神に与えられた人。

これは旧約聖書出エジプト記に書かれています。ご興味のある方はビデオが出ていますのでご覧ください。「始めに言葉ありき」は新約聖書ヨハネの福音書に書かれています。

*何と!モーゼからイエス・キリスト誕生までに1300年が過ぎています。

お問合せはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました