【亡くなった人】はどこにいるの?
1、亡くなった人は49日この世とあの世の間(幽玄界)にいて、親しかった方へとご挨拶まわりをしております。犬や猫も可愛がってくれた方の夢にご挨拶をしに行きます。

2、どこにいるのか?普通はお墓にいると考えてしまいますが、49日を過ぎると成仏している方は あの世、成仏していない方は 幽界 に行き不成仏霊となります。
3、お盆とお彼岸、命日はあの世からお墓、お墓に行けない方は御仏壇で、御仏壇のない方はお写真を置いてご挨拶をしていただいても大丈夫です。

4、お墓とお仏壇、写真は面会所ということになります。


5、亡くなった方は皆さん覚醒しており、性格も穏やかになっているのか?というと、あの世で修行を積んだ方でも覚醒は人それぞれで、生前の性格は変わっておりません。
6、神界に近くなっている方は生まれ変わる準備をしているか、または生まれ変わらずに守護神となるのかを他の同じ霊団の方と話し合っておられます。
7,同じお墓にご先祖様もいらしたら、しっかりとご挨拶をして下さい。また、お掃除だけして 帰るのではなくご家族とゆっくりお話をしていただけるとお喜びになります。

*お盆が7月、8月と続きますがその期間はお話がしやすいのですが、「幽界」は まだ存在しますので誰が降りてくるか分かりませんので「やめておく・避ける・違和感を感じたらすぐに中止する」の余裕を持って話しかけてみて下さい。
*確実にお話をしたい方は専門家に頼んで下さい。
コメント